本学会の参加証は、入金が確認された参加者へ12月21日(火)~22日(水)にメールにてお送り致しました。
配信期間中に受講証のダウンロードが出来なかった方は、運営事務局までお問い合わせください。
※MyWebへの単位の反映は配信期間終了後、1か月程度かかります
※内分泌代謝科専門医更新単位10単位は、視聴ログ(ライブ配信・オンデマンド配信)を確認できた方のみに付与されます。
配信期間:11月26日~27日
配信期間:11月26日~12月20日
専門医単位取得はオンデマンド配信の「指定講演」を
ご視聴ください。
※視聴するには、参加登録が必要です。必ず参加登録をお済ませください。
第31回臨床内分泌代謝Updateは、新型コロナウイルスの国内での感染状況を考慮し、ハイブリッド型開催といたします。
オンライン参加には事前参加登録が必要となりますので、期間中にご登録をお願い致します。
また、現在のところ現地に来ていただけるよう準備しておりますが、会場によってはご自分のパソコンでご視聴いただく可能性もあり、その場合も事前参加登録が必要となりますので、ご注意ください。
※専門医単位登録についてはこちら
≪視聴用ID・パスワードについて≫
※銀行振り込みの方は、お振込みのタイミングによっては、24日(木)のお送りとなる場合がございます。
《ログインID・パスワード配信スケジュール》
第1回ログインID等配信:2021年11月19日(金)~22日(月)配信予定
第2回ログインID等配信:2021年11月24日(木)配信予定
※ご案内が完了しましたら、HPにてお知らせいたします。
≪ライブ配信の視聴について≫
※入金確認までに1週間程お時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
≪オンデマンド配信の視聴について≫
≪現地にご来場される場合について≫
≪現地からオンライン会場を視聴する方法について≫
①ライブ配信:2021年11月26日(金) ~ 11月27日(土)
②オンデマンド配信期間:2021年11月26日(金) ~ 12月20日(月)
※上記の期間中、いつでも視聴が可能です。
※ライブ配信した一部のプログラムを、オンデマンド配信致します。
※ライブ配信プログラムの発表者への質問は、Zoomの「Q&A」ボタンよりご質問ください。
≪ライブ配信≫
※各プログラムの配信日時は、日程表をご確認ください。
≪オンデマンド配信≫
※Update、優秀ポスター賞選考セッション、高得点演題セッション、一部を除いたランチョン/アフタヌーンセミナー、開会式、閉会式はライブ配信のみです。
①ライブ配信プログラム
Zoom Webinarの「Q&A」機能を用いて行います。
セッション時間内に全ての質問に回答できない場合がありますので、ご了承ください。
②オンデマンド配信プログラム
閲覧システムの各演題ページ内に質問投稿欄がございますので、そちらからご質問ください。
いただいたご質問内容は運営事務局から発表者へ転送致します。
発表者から回答いただき次第、運営事務局から回答内容をご質問者へお送りいたします。
入金が確認出来た方へは、当日のライブ配信・オンデマンド配信の視聴用URL、ログインIDとパスワードをお送り致します。
≪視聴用ID・パスワードについて≫
※銀行振り込みの方は、お振込みのタイミングによっては、24日(木)のお送りとなる場合がございます。
《ログインID・パスワード配信スケジュール》
第1回ログインID等配信:2021年11月19日(金)~22日(月)配信予定
第2回ログインID等配信:2021年11月24日(木)配信予定
※ご案内が完了しましたら、HPにてお知らせいたします。
≪ライブ配信の視聴について≫
※入金確認までに1週間程お時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
≪オンデマンド配信の視聴について≫
≪現地にご来場される場合について≫
≪現地からオンライン会場を視聴する方法について≫
2021年9月24日(金)~12月10日(金)まで
会員 | 非会員 | 掲示物 | |
---|---|---|---|
一般 | 12,000円 | 13,000円 | - |
医療スタッフ・初期研修医 | 3,000円 | 4,000円 | - |
医学部学生 | 無料※ | 無料※ | 参加費免除申請書 |
※医療スタッフ・初期研修医の方へ
下記の「証明書フォーム」をご記入の上、上長の署名・押印いただき運営事務局までメールにてお送りください。
※医学部学生の方へ
下記の「参加費免除申請書」をご記入の上、上長の署名・押印いただき運営事務局までメールにてお送りください。
※上記のカードをお持ちでない、もしくは銀行振込を希望される場合は、下記の「銀行振込を希望される方はこちら」よりご登録ください。
原則参加登録後の取り消しは、お受けいたしかねます。
お支払いいただいた参加登録費は理由の如何に関わらず返金いたしませんので、二重登録にご注意ください。
領収書は、事前参加登録完了時に送信される自動送信メールよりダウンロードが可能です。
紛失された方は、運営事務局までご連絡下さい。
参加登録を完了された方には参加証明書を発行し、会期終了後ご登録の皆様にお送りいたします。
※内分泌代謝科専門医更新単位10単位は、視聴ログ(ライブ配信・オンデマンド配信)を確認できた方のみに付与されます。
非会員の方は、「会員番号」の欄に【非会員】とご記入ください。
一般演題の発表者の先生方は事前参加登録およびお支払いが必須となります。
指定演題の発表者の先生方もご登録をお願い致します。
オンデマンド配信を閲覧した参加者より、運営事務局へ演題についての質問が届くことがございます。その際 は、運営事務局より演者の方へご連絡をし、回答いただくことがございますのでご協力ください。
※ライブ配信の質疑応答は、Zoom Webinar のQ & A 機能を用いて行います。
例年、新規会員登録、学会費納入、専門医参加単位登録を行っておりますが、今年は混雑回避のため受付は設置いたしません。
現地での新規会員登録、学会費納入、はできません。
また、抄録の販売も行いませんのでご了承下さい。
視聴方法 | セッション名 | 領域 | タイトル |
---|---|---|---|
オンデマンド配信 | 指定講演1 | 内科 | ケーススタディから学ぶ下垂体炎アップデート |
オンデマンド配信 | 指定講演2 | 内科 | 甲状腺疾患 バセドウ病の病態と治療 |
オンデマンド配信 | 指定講演3 | 内科 | グルココルチコイド補充療法の現状と課題 -何を指標にどのように補充すべきか- |
オンデマンド配信 | 指定講演4 | 内科 | アディポネクチンの最近の知見 |
オンデマンド配信 | 指定講演5 | 内科 | 運動と食事とホルモンを繋ぐ分子医学 |
オンデマンド配信 | 指定講演6 | 内科 | 1型糖尿病の病態と診断 最近の知見 |
オンデマンド配信 | 指定講演7 | 内科 | ホルモンの心血管作用の最近の知見~ナトリウム利尿ペプチドを中心に~ ホルモンの心血管作用の最近の知見~ミネラルコルチコイドを中心に~ |
オンデマンド配信 | 指定講演8 | 内科 | 骨カルシウム代謝の最近の知見 |
オンデマンド配信 | 指定講演9 | 脳神経外科 | 2017年WHO組織型分類に基づいた非機能性下垂体腺腫の臨床 |
オンデマンド配信 | 指定講演10 | 小児科 | 21水酸化酵素欠損症:改訂ガイドラインの要点とピットフォール |
オンデマンド配信 | 指定講演11 | 内科 | DOHaDのメカニズムに迫る:胎生期エピゲノム変容によるNAFLD 発症リスクの形成 |
オンデマンド配信 | 指定講演12 | 内科 | 移行期医療(トランジション) 内分泌疾患・小児がん経験者(CCS)の移行期医療の現状と課題 |
オンデマンド配信 | 指定講演13 | 泌尿器科 | 性腺機能低下症に対するテストステロン補充療法 |
オンデマンド配信 | 指定講演14 | 産婦人科 | 月経前症候群(PMS)/月経前不快気分障害(PMDD)のマネジメント |
※指定講演は最後まで聴講された方に単位を付与いたします。
視聴終了時に「受講修了証」が表示されますので、ダウンロードしてご入手ください。
※指定講演聴講単位数の1年度における上限は、本会年次学術総会と臨床内分泌代謝Updateでは合計8単位まで(学術総会と Updateの合計)です。専攻医には上限がありません。
※MyWebへの反映は配信期間終了後、1か月程度かかります。